大阪・八尾市・東大阪市での
「全面改装リフォーム・リノベーション・増改築」のご相談なら
株式会社Midoriへ!創業50年、年間1,000件以上の施工実績
キッチンは料理することはもちろん、家族や来客とのコミュニケーションの場として暮らしの中心になっています。
使いやすさに加え、どう使うのか、どんな空間にしたいのかなどライフスタイルも考慮してキッチンを選びましょう。
Midoriのキッチンリフォームはお客様の生活、いうならば人生をも考慮した「快適空間」の提案で、お客様満足を真剣に考えています。
大阪・八尾市、地域に愛され50年。弊社Midoriでは様々なリフォームに対して実績がございます。お客様の暮らしに合わせたリフォームを行います。
経験豊富な自慢の職人と、現場管理の経験がありどんな工事でも対応可能。自社内の職人が工事を行う自社施工により、コストダウンと高い施工品質が可能に!
建築業はサービス業です。 お客様第一主義に徹し「真心サービス」と「感動」を提供します。専任アドバイザーが現場調査から施工管理・アフターフォローまで担当する一貫体制のため、お客様のご要望をダイレクトに反映
Midoriで取り扱っているキッチンセット商品の一部を紹介します。
シエラS-Shiera S-
セット内容
ペニンシュラ型 255cm
・扉カラー / グループ2
・ワークトップ/ 人造大理石トップ
・シンク/ スキットシンク
・レンジフード/サイドマントル - HVRタイプ
・ガスコンロ/3口コンロ- ガラストップタイプ
・水栓 / オールインワン浄水栓
商品価格
定価 1,100,000円
5割引 550,000円(税込み)(工事費別)
ラクシーナ
セット内容
ペニンシュラ型 255cm
・扉カラー / グループ10
・ワークトップ/ 人造大理石カウンター
・シンク/ ラクするーシンク
・レンジフード/ ほっとくリーンフード
・ガスコンロ/ホーロトップ - 片面グリル
・水栓 / 混合水栓サラサラワイドシャワー スゴピカ素材
商品価格
定価 1,500,000円
6割引 600,000円(税込み)(工事費別)
エーデル - Edel-
セット内容
I型 壁付け 270cm
・扉カラー / ベージュ
・ワークトップ/ アクリル人造大理石
・シンク/ アクリル人造大理石シンク
・レンジフード/ VUAタイプ
・ガスコンロ/ホーロートップ - ガスコンロ
・水栓/エコタイプ シングルレバー水栓
商品価格
定価 578,820円
1割引 520,938円(税込み)(工事費別)
LIXIL シエラ 2550(開き扉)
Panasonic ラクシーナ 2550
クリナップ ラクエラ 2550
LIXIL シエラS 2550
LIXIL ノクト 2550
Panasonic ラクシーナ 2550
タカラ トレーシア 2550
クリナップ ステディア 255
タカラ レミュー 2550
キッチンは、ダイニングやリビングなどとどうつなげるかで使い方が変わります。
決め手は、どこまで隠したいのか見せたいのか、また料理に専念したいのか、家族との交流を重視したいのかなど。併せて、 ニオイや音も考慮して 。
■クローズドタイプ
キッチンをリビング・ダイニングとセパレートして独立させたタイプ。
■セミクローズド(セミオープン)タイプ
吊り戸棚とキッチンの間の壁をなくした対面スタイル。
■オープンタイプキッチン
壁付けしてダイニングと一体化させるスタイル。
■オープン対面タイプ
対面キッチンの吊り戸棚をなくし、シンク上をオープンにしたスタイル。
キッチンのレイアウトは4つの基本型と配列と、壁に対する配置の仕方による 3 つのタイプをどう組み合 わせるかで決まります 。キッチンの使い方が一番のポイントですが、 タイプによって必要なスペースが異なるため、キッチンの広さも考えながら最適なレイアウトを選びましょう 。
■L型
作業スペースが広くとれるレイアウト。動線が短く、二人でもラクに作業しやすいのが魅力です。コーナーの使い方に配慮が必要。
■I型
シンク・コンロ・冷蔵庫を一列に配置することで、スペースがコンパクトに。平行移動で使うため、大きすぎる間口はかえって不便な場合も。
■U型
シンク・コンロ・冷蔵庫をコの字に配置して、作業や収納場所を多く確保。作業効率にも優れています。ただ広いスペースが必要で価格も高くなりがち。
■Ⅱ型
作業カウンターを二列に分けて配置。 スペースがなくても対面式やアイランド型にしやすいタイプ 。 ただ 、 短い動線ながら 、 移動で床が汚れやすいのが難点 。
■アイランド型
キッチンが壁面に接しない完全に独立した島(アイランド)をつくるタイプ。すべて丸見えになるので収納に配慮が必要。
■ペニンシュラ型
キッチンのカウンターの全体や一部を壁から突き出して半島 ペニンシュラ のように配置。対面式にするケースが多いタイプ。
■壁付け型
キッチンが壁に面してくっついた基本形で、I型・L型が一般的です。配管工事もしやすく、面した壁に窓をとることで明るい空間に。
使いやすいキッチンにするためには、使う人に適切なサイズであることが重要です。
一般的なシステムキッチンは、基本サイズが決まっているのでその中から体格に合わせて選びましょう。
・フロアユニットの奥行き
壁付けでは65 ㎝が一般的で、ほかに60㎝と75㎝タイプも。間口が取れない場合は、奥行きがあれば作業スペースが広がります。ペニンシュラやアイランド型では、90㎝・120㎝ が多く、最近では狭い空間に対応したスリムな75㎝タイプも登場。
・フロアユニットの間口
一般的なI型システムキッチンでは、幅 240・255・270㎝が主流。この数字はシステムキッチンの間口大半が15㎝ピッチのユニットの設定のためです。キッチンの間口は、作業スペースとシンク・コンロのスペース配分で作業効率が変わります。
・ウォールユニットの高さ
デッドスペースになりがちなウォールユニットは、使いやすい高さに設置することが大切。システムキッチンの場合は 、高さ50・60・70・90が主流。身長やスペース、収納したいアイテムに合わせて選びましょう。
・フロアユニットの高さ
一般的には「身長 ÷ 2+5㎝」という計算式でフロアユニットの高さを割り出します。最近では、身長が同じでも肘の高さが違うことから「立ったときの肘の高さ- 7 ㎝」という計算式も登場。自分にとって使いやすい高さを選ぶことが大切。
CASE01
住まいのタイプ | 戸建て |
---|---|
インテリアスタイル | ナチュラル |
リフォーム部位 | キッチン |
建物 | 戸建て | 築年数 | - | リフォーム費用 | 200万 |
---|---|---|---|---|---|
リフォーム部位 | キッチン | ご家族構成 | 2人 | 工期 | 2週間 |
担当 | 永田 |
CASE02
住まいのタイプ | 戸建て |
---|---|
インテリアスタイル | モダン |
リフォーム部位 | キッチン |
建物 | 戸建て | 築年数 | - | リフォーム費用 | 300万 |
---|---|---|---|---|---|
リフォーム部位 | キッチン | ご家族構成 | - | 工期 | 2週間 |
担当 | 湯木 |
CASE03
住まいのタイプ | 戸建て |
---|---|
インテリアスタイル | モダン |
リフォーム部位 | キッチン |
建物 | 戸建て | 築年数 | 30年 | リフォーム費用 | 200万 |
---|---|---|---|---|---|
リフォーム部位 | キッチン | ご家族構成 | - | 工期 | 2週間 |
担当 | 湯木 |
工事前の説明をします。工事に入る前に工事の一連の流れをご説明させていただきます。お客様と施工箇所やキッチンの確認をいたします。
施工中に起こる傷や汚れから、床面・お部屋を保護する為に養生作業をおこないます。まずは、クッション性・遮音効果がある養生パネル(プラスチック製のダンボール)をお部屋に敷き、その上に耐久性・耐水性に優れた養生シートを玄関まで敷き詰め、糊の跡が付きにくい養生テープでしっかり固定します。
既存のキッチンを解体します。解体作業前に水道・ガスを止め、作業がしやすいようにキッチンの扉・引出しを取り外した後、キッチン上部の吊戸棚・レンジフードから外していきます。次にガス管・給排水管を外し、ガスコンロ・シンクを取り外します。最後に、残っているキャビネットを解体し、工事後に水道・ガスが使用できるように配管止め処理をおこない、解体作業は終了です。
キッチンパネルを張ります。キッチンの大きさ、スイッチ・配線の位置を正確に計測し、それに合わせパネルを切断。専用の粘着テープと接着剤を使用し、剥がれないようしっかり一枚一枚張っていきます。
キッチンを組み立てます。レンジフード・吊戸棚・キャビネットを順に組み立て、キッチンの土台を完成させた後に、配管の位置に穴を空け、シンク・蛇口・ガスコンロなどの設備機器を設置します。
シンクの下にある、給水管・給湯管・排水管、ガスコンロのガス管、蛍光灯・スイッチなどの電源コードを接続します。接続後、シンクの給水・排水、コンロの着火、電気が来ているかなどの動作確認を、しっかりとおこないます。
キッチンと壁の隙間にホコリや水が入らないように、マスキングテープを張り、コーキング処理(パテなどで隙間を埋める行為)をおこないます。
キッチン組み立て完了。ゴミやホコリを取り除き、保護シールを剥がして完成です。
施工完了後の片付けもしっかりとさせて頂きます。家具等も、元の位置に戻して終了です。新築に近い状態でお引渡しさせていただきます。
現場責任者、施工スタッフが、工事完了の綿密な検査を行います。
可能です。最近ではサイズや開口部などの仕様が揃っている場合が多いですので、ビルトインコンロであればたいていどのビルトインコンロにも交換できますし、キャビネットコンロであれば交換できるキャビネットコンロがございます。
現状のキッチンの寸法や食洗機の種類にもよりますが、基本的には食洗機のみを単独で交換することが可能です。ただし選べる機種が限定的になります。
キッチンの場所をそのままに新しいものに交換する工事は4~5日ほど目安としてかかります。キッチンの位置を変えるなど、レイアウトまで変更する工事は最長1か月ほどかかる場合がございます。
キッチン本体の価格によりますが、大体90~200万が目安です。同じ位置でキッチンだけ変えるなら工事費用は抑えやすいですが、壁付のキッチンから対面式キッチンへ、などのレイアウト変更はリフォームする面積に比例して大工工事が必要となり、費用が上がる場合がございます。
キッチンリフォームの費用・プラン例はこちら
タカラスタンダード、パナソニック、TOTO、リクシル、クリナップなど取り扱いがございます。
【キッチンリフォーム】Midoriの取り扱い商品一覧はこちら
Midoriのショールームは住宅のリフォームや、新築、オフィス改装のご相談窓口として大阪府八尾市の中央環状線沿いの本社社屋に隣接しています。
キメの細かいプランがご提案できるよう商品の展示もあります。
住所 | 〒581-0818 大阪府八尾市美園町3-40-1 |
---|---|
連絡先 | TEL: 072-999-1670 FAX: 072-996-8988 |
定休日 | 第一、第三日曜日(年末年始、GW、夏期お盆期間も休ませて頂きます。) |
Copyright © 大阪 八尾市・東大阪市のリフォーム・株式会社Midori(ミドリ) All Rights Reserved.
TEL Show